shizuokan’s blog

静岡県在住の3児の母が、静岡(東部情報多め)の魅力を自分なりに勝手に発信しているブログです。「静岡県って何がある?」「どこ行こうかな?」そう思った時には是非お立ち寄りください。メインにはならないかもしれませんが、いろいろなスパイスを揃えてお待ちしています(o^^o)

5月5日は流鏑馬祭(富士宮)

過去最長の大型ゴールデンウイークが終わりました。

ゴールデンウイーク中に元号「令和」に代わり、新たな年のスタートとなりましたね。

私は連休の間に、富士宮市流鏑馬祭に行ってきました。
今回は流鏑馬(やぶさめ)祭」についてご紹介をさせていただきます。

f:id:shizuokan:20190507072910j:plain

浅間大社流鏑馬

富士山本宮浅間大社流鏑馬祭の起源

1193年に源頼朝が「富士の巻狩り」の際に、この浅間大社流鏑馬を奉納したのがはじまりと言われています。

富士の巻狩り→大規模な狩猟です。
参加者の中には歴史の教科書にでてくる名前も多く、富士の巻狩りでは「曽我兄弟の仇討」も起こりました。
流鏑馬→走る馬上から的に向けて弓矢を射る伝統行事

 

5月5日は流鏑馬本祭

富士宮には「富士山本宮浅間大社」があります。
浅間神社は全国に約1300社あるそうなのですが、その総本社が富士山本宮浅間大社です。
由緒あるとても大きな神社なので、神事(行事)が多いのですが、その中でも5月の流鏑馬祭は毎年たくさんの方々が訪れ、とても賑わいます。

f:id:shizuokan:20190507073845j:plain

富士山本宮浅間大社

 

前夜祭(5月4日)、本祭(5月5日)、後日祭(5月6日)

流鏑馬祭は、本祭を間に挟むかたちで3日間行われます。
参道から鳥居付近はたくさんの出店が並び、活気があふれています。

前夜祭(5月4日)

 富士川の河川敷で弓馬のお祓いが行われ、その後、流鏑馬式で使用する馬場(桜の馬場)のお祓いが行われます。

f:id:shizuokan:20190507073641j:plain

屋台も大賑わいです

本祭(5月5日)

  • 午前10:00

浅間大社流鏑馬保存会」の皆さまにより浅間大社流鏑馬式」が行われます。

  • 午後12:00

総勢100名は市内を練り歩く流鏑馬行列」が行われます。

  • 午後15:00

「齋藤道場一門」の皆さまによる「神事流鏑馬が行われます。

 

f:id:shizuokan:20190507074959j:plain

浅間大社流鏑馬
菖蒲とヨモギについて 

よく見ると、皆さん奥襟に菖蒲とよもぎを挿しています。

古くから、菖蒲とよもぎ「邪気をはらう」と言われている植物です。

端午の節句でも、菖蒲とよもぎを軒先に下げたりしますよね?

端午の節句はその後それらをお風呂に入れますが、この流鏑馬式の場合は、祭典に奉納するそうです。

後日祭(5月6日)

 本殿で、無事に流鏑馬祭が終了したことを感謝する「後日祭」が行われます。
そして行事は終了です。

f:id:shizuokan:20190508001134j:plain

湧玉池

来場者の皆さんは行事をみたり、出店をお買い物をしたり、川で遊んだりそれぞれ満喫しているようでした。
私は本殿横の湧玉池が大好きなので、ここでのんびりさせていただきました。

大行列を見ていてふと思った疑問

参拝時のマナーの正解は?

 

今年は「令和祈願」もあったのでしょうか、参拝者の列がものすごく長かったです。

f:id:shizuokan:20190507071832j:plain

参拝者の列はこの後ろにも続いています

 

 今回は2列で大行列だったのですが、もっと列数が多い場合や、しっかりとした列がなく、てんてんばらばらだったり、神の通り道だからと真ん中をあけたりと、いろいろあると思います。

私はその時の雰囲気に合わせて参拝しているのですが、正解はあるのでしょうか?

神社によって違うのかもしれませんが、近々調べてみようと思います。

流鏑馬祭りについてのまとめ

f:id:shizuokan:20190507073502j:plain

参道の流鏑馬

いかがだったでしょうか?

今回は、富士宮本宮浅間大社で行われた流鏑馬祭(2019)についてご紹介をさせていただきました。

 駐車場は約400台分くらい、分散していますが用意をしてくれていますので、HPなどでチェックをして下さいね。

次回も5月5日ですので、是非参考にしてみて下さい。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【クール便発送】富士宮やきそば10食セット マルモ食品工業
価格:2700円(税込、送料別) (2019/5/7時点)

楽天で購入

 

富士宮と言えば富士宮焼きそばです♪

マルモの麺は、富士宮市富士市では定番人気商品なんですよ♪